水 6/7
●
2:00午後 JST
バイヤーとセラーが本音で語る: プログラマティック広告バイイングの課題と期待。効率を極めたいバイヤーの期待をメディアが叶えるには?
テックスターステージ
Advances in AdTech
Access Required
A valid Pass is required to watch live and on-demand content.
Buy a pass to access.
Buy Now
Have a Pass?
Login now
プログラマティック広告業界は、大きな転換期を迎えています。マーケターが刻々と変化する消費者行動に対応し理解しようとする一方で、サードパーティCookieの終了など業界のアップデートに直面し、状況は変化し続けています。セルサイドからバイサイドまでの効率的で透明性の高いアドテクソリューションを構築するために、私たちは何をするべきなのか? 株式会社電通 グローバルブランド向けアナリティクス&イノベーティブソリューション担当ディレクターのジョシュア グラント氏、ハースト婦人画報社 データオペレーションズ シニアマネージャーの高木麗氏、Index Exchange 日本担当マネージングディレクターの香川晴代が、業界の現在と未来の可能性を、それぞれの視点からディスカッションします。モデレーターは、スクリームテクノロジーズ・ジャパン 執行役員 デジタルメディア&テクノロジーの東野文武氏が務めます。
講演者
グラント ジョシュア
International Brands, Director of Analytics and Innovative Solutions
株式会社電通
高木 麗
ハースト メディア ソリューションズ データ オペレーションズ シニアマネージャー
株式会社ハースト婦人画報社
東野 文武
執行役員 デジタルメディア&テクノロジー
スクリームテクノロジーズ・ジャパン有限責任株式会社
香川 晴代
日本担当マネージングディレクター
Index Exchange Japan株式会社
Presented by
Related Sessions